【脳卒中の後遺症に対する鍼灸治療と機能訓練】神戸の鍼灸院 訪問鍼灸たか
〈患者数が100万人を超え、介護が必要になる原因上位〉の疾患をご存知ですか?
それは脳卒中です。 脳卒中により身体が不自由になり、以前のように日々の生活が送れなくなった…と、我々を利用いただく患者様の中でも大変多くのお問い合わせがあります。 今回はどういった種類があるのか、症状の現れ方についてお伝えしていきたいと思います。
【脳卒中とは?】
脳の血管が詰まったり破れたりすることによって、脳が障害を受ける病気です。 発症すると、障害を受けた脳が司っていた身体機能や言語機能が失われたり、場合によっては死に至ることもあります。
- 脳の血管が詰まる「脳梗塞」
- 脳の血管が破れる「脳出血」や「くも膜下出血」があります。
※脳の右側が体の左半分、脳の左側が体の右半分の神経を支配しています。症状は一般に「体の半分だけ」に出現するという特徴があります。
つまり、左右どちらか半分だけに運動や感覚の異常が急に出た場合には、脳卒中の可能性があります。
【初期症状】
- ろれつがまわらない、言葉が理解出来ない
- 食事中、箸を落としたり口に物が運べない
- 瞼が下がってくる、視野が半分になる
- 下半身のバランスが取れない、歩行が不安定
- ぐるぐるとめまいがする、ひどい頭痛がある
など、多岐にわたる症状が出現します。 ただし、上記の症状が現れても、すぐに消失する(数分〜長くても1時間)ケースが あります。 それは※一過性脳虚血発作という、脳血管トラブルの前触れです。 気のせいか…と放置するのではなく、速やかに受診・診察をすすめます。
※一過性脳虚血発作
脳への血流が一時的に悪くなり
- 片方の手足のしびれや麻痺
- 言語障害、運動障害
といった、脳梗塞のような症状が短時間で現れて消える状態のことをさします。
【脳卒中の危険因子】
脳卒中のリスクを上げるもの、それは“高血圧”です。 塩分過多・多量の飲酒・運動不足や喫煙など、血圧を上がるものは私たちの身の回りにあります! 脳卒中を起こしてしまう前に、まずは血圧コントロールが大事です。 私たち訪問鍼灸たかは、日常の体調管理から健康指導も実施しています。
気兼ねなくご相談下さい。 訪問リハビリと訪問鍼灸の併用 #神戸の鍼灸院 神戸の在宅治療院 ・訪問鍼灸たか 本院 ・訪問鍼灸たか 兵庫治療院 ☏ 0120-939-797 当院の施術者は 全員、国家資格保有の鍼灸師です* 当院は神戸の鍼灸院です *鍼灸施術 *機能訓練等、徒手施術 を行っています。 筋拘縮を鍼灸で取り除きつつ 手技により血流をよくすることで 筋肉の緊張緩和を促すなど 患者さまのコンディションに応じて機能訓練も行っています。
鍼灸治療はWHOの治療効果が認められた治療法です。 下記よりお気軽にご相談下さい。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
神戸の在宅治療院
訪問鍼灸たか
■公式LINEアカウント
https://lin.ee/AvYZ5lh
■facebookページ
https://m.facebook.com/houmon.shinnkyuu.taka.kobe/
■Instagram
https://www.instagram.com/houmonshinkyutaka/
■You Tube
https://www.youtube.com/channel/UCyhQL_HwUnImva7zjpohFoA
■ホームページ
https://www.sinkyuu.takahoumon-kobe.net/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////